FAQ よくある質問

  1. トップページ
  2. よくある質問

診療時間について

  • 平日は仕事があり通院できないのですが、土曜日は診療をしていますか?

    土曜日も午後6時まで診療を行っています。

    平日は受診が難しい方でも定期的に通院しやすいように、当院は土曜の午後も通常診療をおこなっております。
    診療時間は、平日と同じ9:00〜13:00/15:00〜18:00となっております。

  • 診療時間の終了間際でも受け付けてもらえますか?

    診療時間終了の30分前までに受け付けをお願いいたします。

    診療時間終了の間際にご来院いただくと、その日の混み具合によっては診療できない場合もございます。
    受診の際は時間に余裕を持ってお越しください。

施設について

  • 車で行きたいのですが、駐車場はありますか?

    41台分の共同駐車場がございます。

    当院はゆめモールの敷地内にあるため、診察前後でのお買い物なども出来て大変便利です。
    また、無料駐車場をたっぷりと完備しておりますので、お車でお越しの方も安心してご来院いただけます。

  • 車椅子に対応した施設になっていますか?

    完全バリアフリー対応となっております。

    当院は駐車場から院内まで完全バリアフリー対応となっております。
    ユニバーサルトイレも完備しておりますので、車椅子の方も安心して受診していただけます。

お支払いについて

  • 支払いは現金のみでしょうか?

    現金のほか、各種クレジットカード・キャッシュレス決済にも対応しています。

    お支払いは、クレジットカード決済と各種キャッシュレス決済にも対応しておりますので、会計も速やかで、とても便利です。
    ※自費診療では、一部現金のみの場合もございます。ご不明な点がございましたら、スタッフにお尋ねください。

    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • JCB
    • アメリカン・エキスプレス
    • ダイナースクラブ
    • ディスカバーカード
    • JCB PREMO
    電子マネー
    • QUICPay
    • iD
    • nanaco
    • Edy
    • WAON
    交通系電子マネー
    対応している交通系電子マネー
    ※「PitaPa」はご利用いただけません。
    QRコード決済
    • PayPay
    • d払い
    • au PAY
    • 楽天ペイ
    • メルペイ
    • ゆうちょPAY

ご予約について

  • 初診の場合、予約が必要ですか?

    事前にご予約いただくことをおすすめしております。

    予約なしでも受診していただけますが、当日の混み具合によってはお待ちいただく場合がございます。
    当院はWEB予約システムを導入し、診察までの待ち時間の対策に力を入れています。さらに呼び出し機能を使えば、診察の直前まで院外で過ごすこともできるので、診察までの待ち時間を有効利用できます。

  • 予約をキャンセル・変更したいのですが、どうしたらいいですか?

    WEB予約アプリから予約のキャンセル・変更が可能です。

    WEB予約アプリの「予約メニュー」を開くと「予約変更」「予約キャンセル」のメニューボタンが表示されますので、そちらから予約のキャンセル・変更をおこなうことができます。

舌下免疫療法について

  • 副作用はありますか?

    口の中のかゆみ・むくみ、のどの違和感、耳のかゆみなどが出ることがあります。

    いずれの症状も治療を開始して1ヶ月以内に起きることが多いですが、いずれも抗アレルギー薬の内服で対処可能な程度で、徐々に症状は落ち着く方が大半です。
    アナフィラキシーショックは1億回に1回という海外の報告がありますが、日本ではこれまで死亡例はありません。

  • スギとダニの治療を同時に開始することはできますか?

    当院では、スギとダニ同時の治療開始は行っておりません。

    同時に治療を開始するとアレルギー反応が起こりやすいため、1ヶ月以上間隔を空けて治療を開始しましょう(例えば、治療開始時期の制限があるスギをまず開始して、1ヶ月以上空けてからダニを開始するなど)。

  • 治療中に抗アレルギー薬を内服してもいいですか?

    問題ありません。

    抗アレルギー薬を内服することで治療効果が落ちることもありません。治療開始早期では副作用予防のため抗アレルギー薬を併用することも多いです。

  • 治療の期間中に妊娠した場合はどうしたらいいですか?

    治療は継続可能です。

    妊娠中・授乳中に新たに治療を開始することはできませんが、現在治療中で症状が落ち着いていれば治療を中断する必要はありません。

  • 薬を服用する時間帯はいつでも良いですか?

    基本的にいつでも大丈夫です。

    ただし治療を開始して落ち着くまでは、アレルギー反応が起きたときに相談しやすいように家族のいる場所で日中に服用されることをお勧めします。

  • 薬を取り出すときに割れてしまったらどうしたらいいですか?

    割れてしまった場合は、1錠分全てを取り出し服用してください。

  • 修学旅行や合宿などにも薬を持参したほうがいいですか?

    日常と異なる環境では無理して服用する必要はありません。

    旅行や合宿など日常と異なる環境では無理して服用する必要はありません。その期間は休薬していただいて構いません。

  • 服用の前後2時間以内に部活やプールの授業などがある場合はどうしたらいいですか?

    時間をずらして服用してください。

    その日だけは服用する時間帯を朝から晩に変更するなどの工夫をして、1日1回服用するようにしてください。

  • かぜなどで体調が悪いときも服用したほうがいいですか?

    一度休薬してください。

    体調不良のときは一度休薬してください。体調が回復したら服用を再開してください。

  • 予防接種の日は服用していいですか?

    予防接種の日は休薬してください。

    予防接種をおこなうと注射部位が腫れたり、発熱などの症状が出ることがあります。薬剤による反応と区別するため、予防接種の日は休薬してください。

ドロップスクリーン検査について

  • 何歳から検査できますか?

    当院では、2歳以上〜成人の方を対象に検査をおこなっております。

  • 検査費用が知りたいです。

    ドロップスクリーン検査は保険適用でおこなえます。

    費用は3割負担の場合、5,000円程度です(別途、診察料・処置料などはかかります)。
    また東広島市にお住まいの方は、乳幼児等医療費支給制度を利用することも可能です。